東洋大学大学院
総合情報学研究科
システム、メディア、心理・スポーツ、
各分野の課題をICTで解決できる職業人へ
入試時期
年2回(8月,2月)
募集人数
15名
出願期間
8月期:2025年7月4日(金)~7月10日(木)
2月期:2026年1月5日(月)~1月13日(火)
試験日
8月期:2025年8月30日(土)
2月期:2026年2月14日(土)
試験科目
●面接(口述試験)
本学への適正、心理学、統計学、研究法、公認心理師資格に関する口頭試問を行います。(25
分間)※公認心理師受験資格取得希望者のみ
●書類審査
社会人入試
●面接(口述試験)
本学への適正、心理学、統計学、研究法、公認心理師資格に関する口頭試問を行います。(25
分間)※公認心理師受験資格取得希望者のみ
●書類審査
合格発表日
8月期:2025年9月3日(水)
2月期:2026年2月26日(木)
応募状況
【2024年度】
秋入学:志願者2名,合格者1名
4月入学:志願者36名,合格者32名
【2023年度】
秋入学:志願者1名,合格者1名
4月入学:志願者25名,合格者24名
【2022年度】
秋入学:志願者3名,合格者3名
4月入学:志願者24名,合格者21名
【2021年度】
秋入学:志願者2名,合格者2名
4月入学:志願者15名,合格者15名
入試説明会
【大学院 総合情報学研究科 進学説明・相談会】
大学院進学説明会
6 月 15 日(日)13:00~14:00
11 月 22 日(土)15:00~16:00
進学相談会
6 月 21 日(土)12:00~13:00
12 月 6 日(土)15:00~16:00
対象者:東洋大学大学院への進学を検討している方
内 容:授業や研究、大学院生活、入試スケジュール等について、
個別に質問・相談ができます。
事前申込:学外の方は事前にお申込み下さい。(gsisa@toyo.jp)
進路状況
公認心理師国家試験 合格状況
【2024年度】受験者8名,合格者7名
備考
2022年度より公認心理師対応。
研究科の概要・特色
総合情報学専攻には、3つの専門分野「システム情報分野」「メディア情報分野」「心理・スポーツ情報分野」を設けており、各分野でICTを活用し、さまざまな問題を解決できる人材の育成を目指しています。情報を共通言語として異分野を統合する総合情報学と、最先端ICTの高度な専門知識・技能、行動特性を常に意識させる教育指導法により、知識だけでなく、理論と実践が結びついた国際的に通用する高度な専門的職業人を養成します。
求める人材
入学希望者の志願分野に応じて、総合情報学における3つの分野(システム情報、メディア情
報、心理・スポーツ情報)別に適切な方法で多様な入学者選抜試験を実施し、面接、口頭試
問、プレゼンテーション、書類選考等を通じて、以下の資質や能力を示した者を受け入れる。
担当教員
●加藤 千恵子 教授
【研究テーマ・キーワード】メンタルヘルス、心理測定、スポーツ心理
●喜岡 恵子 准教授
【研究テーマ・キーワード】産業・組織心理学、心理測定学
ページトップへ